2011年09月13日

もう頑張らなくてもいいからね

今まで一生懸命に頑張ってきたよね



そして頑張っても、頑張っても結果が出なくて、くやしくて、むなしくて、絶望もしてきたよね



もうそんなに頑張らなくても大丈夫だから



あなたに足りないものなんて何もないから



努力して自分を変える必要もないから



もう頑張らなくてもいいからね



あなたはとても素晴らしい存在なのです



素晴らしい存在だと思えなくなったのは、3次元の世界の中で比較されてきたから



有る一定の事柄だけを素晴らしいと評価するこの世界



この狭い範囲の中だけの自分で評価され生きてきたから



あなたはいつも自分には足りていないと思い、一生懸命満たそうとしてきました



でもあなたが満たそうとしているものは、本当にあなたに必要なのでしょうか



あなたは素晴らしい存在です



何かを足す必要はありません



そのままのあなたでいいのです



もう頑張らなくてもいいから



もう自分を飾らなくていいから



どうぞそのままの素晴らしいあなたに自分が気がついてくださいね
  


Posted by ゆりくる~ at 08:55Comments(0)思うこと

2011年09月08日

今まで生きてきた道を確認しましょう

今までの人生は順調でしたか



順調なら今ももちろん順調でしょうね



もし順調でないとしたら、あなたの中で何か引っかかっているものがあるのでしょう



ひっかかっているものとは・・・・



今までの生きてきた道の中で、あなたがつらかった時、落ち込んでいた時ののことです



もう昔のことだから忘れたとお思いでしょう



しかし、あなたの表面上では忘れていても、あなたの奥底では引っかかり続けているのです



まるで消化されず残った食べ物のように



何かあなたの奥底で違和感を感じていることでしょう



昔のものですからもう腐りかけているかもしれません



だからいつの間にかしかめっ面になってしまう



どんなに表向きは笑っていても、すべてを取り繕うことはできていません



どこかで笑っているが違和感がある顔になってしまうわけです



あなたがつらかったときはいつですか



落ち込んでいた時はありませんか



どんな風に感じていたのでしょう



その時の自分を思い出し、自分自身に問いかけてあげてください



何がつらかった、何を話したかったと・・・



その時の自分が今の現実を創っています



その自分を癒すことができれば、あなたの人生は順調に進んでいくことでしょう
  


Posted by ゆりくる~ at 18:20Comments(0)思うこと

2011年09月06日

身体を動かしましょう

よく考えてしまう人、悩みが多い人



こういう人の一つの傾向は、身体を動かす時間が少ないということがあります



身体を動かすだけでも、頭の血液は下がり、運動後はとても脱力します



これがリラックスとなり考えはとまります



これを繰り返していくうちに次第に考える時間も減っていくでしょう



また、身体を動かすことによって、

エネルギーを使いますから余分な考えに使うエネルギーが少なくなるわけです



結局はエネルギーが有り余っているから余計なことを考えてしまう



だったらそのエネルギーを発散させればいいわけです



そのためには身体を動かすことが一番良いと思います



人間も動物です



動物は身体を動かすことが基本です



でも便利快適さを求めるあまり、現代は極端に身体を動かすことがなくなってしまいました



だから意識的に運動をしないと身体を動かすことはないのです



仕事で歩くから、それもよいでしょう



でもそれとは別にまた身体を動かすことはとても自分にとって良いことだと思います



余計な考えがあなたの人生を左右してしまいます



その考えが今までのあなたの人生をつくってきました



それがとても万属いくものでしたらそのままでよいと思います



しかし、もし今までの人生が満足いかないものだとしたら、まずは考えるのをやめてみましょう



そのためにはまず、身体を動かすことから始めてみましょう
  


Posted by ゆりくる~ at 08:21Comments(0)思うこと

2011年09月03日

自分の内側に目を向けましょう

台風の影響で何日も雨が降り続いていますね。



日本は春夏秋冬が有る国ですから、雨が多いのも仕方のないことです。



こんな日はゆっくりした時間をとりたいものですね。



さて皆さんは自分の為だけの時間をもっていますか?



自分の為だけの時間とはテレビをみたり、ただ寝るだけの時間ではありません。



自分とゆっくり向き合う時間です。



24時間のうち自分に目を向ける時間がどのくらいあるでしょう。



あなたが自分に目をむけるとき、それは鏡を見るとくらいかもしれませんね。



それはあなたの表面だけの話。



そうではなく自分の内側に目を向ける時間です。



1日のうちに最低でも30分は自分の内側に目を向ける時間をつくりましょう。



自分の内側に目を向けるには目を瞑ることが必要です。



まずはただ目を瞑ってみましょう。



外側の刺激をシャットダウンして、ただゆっくり呼吸をしてみてください。



繰り返していけば、自然に自分の内側に目が向いてくることでしょう。
  


Posted by ゆりくる~ at 13:54Comments(0)思うこと