2011年07月28日

頭で考えるのをやめたら

頭で色んなことを考えますよね。



これが当たり前のようになっています。



だって・・子供のころからよく考えなさいって言われてきたもの。



頭で考えて本当に答えって出るのでしょうか。



頭で考えてその悩みは解決するのでしょうか。



勉強と違って、悩みは答えが結局見つからないままいくらでも悩み続けます。



頭で考えることは、今まで生きてきた経験の中で推し量ったことばかりだから良い解決策は見つかりません。



だって悩むくらいだから、きっと今までの経験もうまくいっていなかったのでしょう。





その点、インスピレーション・ひらめきと言われるものは今までの経験以上の宝庫から届けられるもの。



だから今まで考えもつかなかったことが思い浮かぶのです。





でもこのインスピレーションやひらめきは頭で考えている人には届いていてもわかりません。



なぜって?・・・大音量のライブ会場の中で話しかけられているのと同じ状態だからです。



頭がうるさくて聴こえないのです。



インスピレーションやひらめきがない人はいません。誰にでも受け取ることができます。



頭で考えていなければね。





どうぞそんな答えも出ない考えはやめてください。



頭を休ませ、インスピレーションやひらめきが受け取れる状態でいつもいることを心がけましょう。



そうすればあなたにぴったりの答えが見つかるはずです。
  


Posted by ゆりくる~ at 16:25Comments(0)思うこと