2009年12月25日

大切に思う

クリスマスは大切に思う人に対してプレゼントを送ったり、一緒の時間を過ごしたりする人が多いですね。



日本人にはなじみのないクリスマスだったけど、1900年にクリスマス商戦が始まったことから日本でも本格的に受け入れられるようになったとのこと。



だから日本式のクリスマスは物が主流なのね。





本来は「神が人間として産まれてきたこと」を祝うことが目的なようです。


大切に思う




いずれにしても『大切な人のことを思う』というのがクリスマスな感じがします。



いつもいてくれて当たり前の人。



当たり前に思っていたことに気づくこと。



とても大切なことですよね。





親がいるのが当たり前。



家族がいるのが当たり前。



当たり前はマンネリを産みます。



そうするとそこには感謝がなくなるわけです。





感謝がなくなると、とたんに不平不満が噴出します。



そして嫌なところばかりを探し出します。





高価な物を送りあったりしなくてもいいから、こういう日にもう一度思いだしてください。



いつもそばには誰かがいてくれたことを。



それが自分にとって大切な人だということを。





そして一番近くには自分がいてくれたことを。



同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
ご無沙汰しておりました
自分とは何者か
自分色の花
心が晴れた日
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 もう頑張らなくてもいいからね (2011-09-13 08:55)
 今まで生きてきた道を確認しましょう (2011-09-08 18:20)
 身体を動かしましょう (2011-09-06 08:21)
 自分の内側に目を向けましょう (2011-09-03 13:54)
 自分の良さを活かしましょう (2011-08-31 17:25)
 あなたの未来を創造しましょう (2011-08-28 21:15)

Posted by ゆりくる~ at 09:45│Comments(0)思うこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大切に思う
    コメント(0)