2010年05月20日
手作りみそ

毎年作っている味噌作り、今年もその季節がやってきました。
1年分を作ります。今回は去年作った分が余っているので、少々少なめに。
まずは昨夜から大豆を漬け込みました。

そして我が家の圧力鍋で大豆を煮ます。

出来上がりがこちら

そしてそれをつぶします。

こちらはこうじと塩です。
そして出来上がり

暑い夏を越すと熟成されてと~っても美味しくなります。
市販のものを使わなくなってから5,6年経ちますかね。
もう手作りの味に慣れてしまっているので、市販のものとの違いがわかります。
手作りみそはとっても素朴な味で、自分好みにできますよ。
1年分を作ります。今回は去年作った分が余っているので、少々少なめに。
まずは昨夜から大豆を漬け込みました。

そして我が家の圧力鍋で大豆を煮ます。

出来上がりがこちら

そしてそれをつぶします。

こちらはこうじと塩です。

そして出来上がり

暑い夏を越すと熟成されてと~っても美味しくなります。
市販のものを使わなくなってから5,6年経ちますかね。
もう手作りの味に慣れてしまっているので、市販のものとの違いがわかります。
手作りみそはとっても素朴な味で、自分好みにできますよ。