2009年11月05日
徳島までの道のり

11月2~4日 徳島まで行ってきました。
この日より急激に寒さが増し、風がとても強く吹いていました。
今回はセラピストの仲間とバスをレンタルし移動しました。
仲間の中で大型免許を持っているのが私たち夫婦だけでしたので運転を担当。
往復距離、約1000㎞の道のりを走りました。
前回は愛媛県での開催でしたので、移動距離は前回よりも200㎞ほど短いため、とても近く感じることができました。
よく『なぜ、そんなに遠いところへ行くの?』と聞かれます。
同じ場所にいても様々な人と出会えます。
出かけていけばまたそこにも出会いがあります。
そして自分が出かけていけば、自分の中にエネルギーが流れます。
出会いと、このエネルギーの流れを感じるためにいっているのかもしれません。
強い風が吹いていたように、自分の中にもエネルギーの風が吹きます。
するとそこには新しい気付きが生まれます。
そして、自分の成長へとつながる。
立ち止まってばかりでは前に進めません。
でもそれしかないからと、人はあきらめてじっとしています。
前に進むチャンスはいくらでもあるのに気付かずに。
私は前に進むために、出かけるチャンスがあればどこへでも向かいます。
すべては自分のために。
この日より急激に寒さが増し、風がとても強く吹いていました。
今回はセラピストの仲間とバスをレンタルし移動しました。
仲間の中で大型免許を持っているのが私たち夫婦だけでしたので運転を担当。
往復距離、約1000㎞の道のりを走りました。
前回は愛媛県での開催でしたので、移動距離は前回よりも200㎞ほど短いため、とても近く感じることができました。
よく『なぜ、そんなに遠いところへ行くの?』と聞かれます。
同じ場所にいても様々な人と出会えます。
出かけていけばまたそこにも出会いがあります。
そして自分が出かけていけば、自分の中にエネルギーが流れます。
出会いと、このエネルギーの流れを感じるためにいっているのかもしれません。
強い風が吹いていたように、自分の中にもエネルギーの風が吹きます。
するとそこには新しい気付きが生まれます。
そして、自分の成長へとつながる。
立ち止まってばかりでは前に進めません。
でもそれしかないからと、人はあきらめてじっとしています。
前に進むチャンスはいくらでもあるのに気付かずに。
私は前に進むために、出かけるチャンスがあればどこへでも向かいます。
すべては自分のために。
Posted by ゆりくる~ at 12:09│Comments(0)
│思うこと