2011年07月24日
毎日を楽しく過ごすには?

毎日を楽しく過ごしましょう・・・。
なんて言ってもそうもいかないでしょうと思ってしまう人がほとんどではないでしょうか。
24時間、1週間、1か月、このうちどのくらいを楽しんで過ごしていますか?
たまの息抜きで趣味を、旅行へ行くなんてしてもそれはほんの一瞬のこと。
その一瞬は楽しくても、また楽しくない日々が待っているなんてことでは、ほとんどが楽しくない毎日になってしまいますよね。
でもいつもいつも遊んでられないじゃんって思うかも。
そう何かで遊んでいる時だけ楽しいと感じているのですよね。
その遊びには道具や場所が必要なのですよね。
でも自分と遊んだら・・・道具も場所も要りません。
毎日を楽しくするにはもっと自分と遊ぶこと。
え?自分と遊ぶの?・・・・????ですよね。
きっと自分と遊んだことって皆さんないのでしょう。
誰もが幼いころは自分と遊んでいました。
道具や場所を与えていたのは親で、本当に小さい頃、赤ちゃんの時には自ら遊び道具を欲しがったりしませんでしたよね。
でも何かを見ては楽しそうに笑っていませんでしたか。
ただ空中を見て笑う、親を見て笑う、ご機嫌になって笑う。
そこに道具は要りませんでした。
このころの自分はどこにいってしまったのでしょう。
自分と遊んでいた自分を取り戻しましょう。
そうすればどんどん毎日が何もなくても楽しめるようになりますよ♪
なんて言ってもそうもいかないでしょうと思ってしまう人がほとんどではないでしょうか。
24時間、1週間、1か月、このうちどのくらいを楽しんで過ごしていますか?
たまの息抜きで趣味を、旅行へ行くなんてしてもそれはほんの一瞬のこと。
その一瞬は楽しくても、また楽しくない日々が待っているなんてことでは、ほとんどが楽しくない毎日になってしまいますよね。
でもいつもいつも遊んでられないじゃんって思うかも。
そう何かで遊んでいる時だけ楽しいと感じているのですよね。
その遊びには道具や場所が必要なのですよね。
でも自分と遊んだら・・・道具も場所も要りません。
毎日を楽しくするにはもっと自分と遊ぶこと。
え?自分と遊ぶの?・・・・????ですよね。
きっと自分と遊んだことって皆さんないのでしょう。
誰もが幼いころは自分と遊んでいました。
道具や場所を与えていたのは親で、本当に小さい頃、赤ちゃんの時には自ら遊び道具を欲しがったりしませんでしたよね。
でも何かを見ては楽しそうに笑っていませんでしたか。
ただ空中を見て笑う、親を見て笑う、ご機嫌になって笑う。
そこに道具は要りませんでした。
このころの自分はどこにいってしまったのでしょう。
自分と遊んでいた自分を取り戻しましょう。
そうすればどんどん毎日が何もなくても楽しめるようになりますよ♪
Posted by ゆりくる~ at 18:35│Comments(0)
│思うこと